

■ 他社との違いをご確認下さい。
- 弊社のシステムは、すべて1年間ごとの契約です。
- 契約期間内であれば、ゴキブリが居なくなるまで何度でも施工します。
- 追加費用は一切頂きません。1年間の完全保証です。
- 実績と経験のある弊社プロスタッフが、親切、丁寧に施工致します。
効果に自信があるからこそできるサービスです!!
施工価格
- 法人、事業所、アパートのオーナー様及び店舗等の個人事業主の方は、調査の上お見積致します。
ゴキブリ駆除の流れ

■ 保証内容
- 第1回施工日から、1年間の完全保証です。
- 基本施工回数は、年間で1回以上です。(施工、点検等)
- 基本施工回数を超えても、保証期間内であれば何度でも施工します。その際の追加費用は頂きません。
また、定期防除も行っています。(ご相談の上、期間と価格を設定。)

■ 詳しい駆除・施工内容

事前調査、ヒアリング調査
施工方法の代表例は以下の通りです。
弊社プロスタッフが、経験と実績を活かし、迅速、丁寧、効果的な作業を致します。


ゴキブリが居そうな場所を調査し、その場所に最適な方法を検討の上、施工します。

- 『 ベイト剤法 』
ジェルタイプの食毒剤を食器棚、冷蔵庫のモーター、コンセント付近等、ゴキブリが居そうな場所に少量付着させます。
- 『残留噴霧法』
効力が持続する殺虫剤を希釈し、所定の濃度で出没場所周辺に予め散布しておきます。
- 『空間処理法』
薬剤を煙霧、ミスト、ULV(高濃度少量散霧)など微粒子にして空間に充満させます。主に蚊やハエなど飛翔昆虫に対する処理や即効性を必要とする場合に行います。
- 『隙間噴霧法』
隙間、割れ目に薬剤を注入します。
- 『トラップ法』
粘着トラップ、餌誘引トラップ、電撃殺虫器、電気誘引式トラップなどを使用します。
- 使用薬剤は、厚生労働省で認可を得た薬剤を使用しています。安全、安心で効果的です。
- 面倒な食器類の事前の片付けや洗い直しは不要です。
- 飲食物は念のため冷蔵庫、又は密封できる容器に収納してください。
- 施工内容は、現場の状況により検討し、ご相談させて頂きます。
